ガイドライン@俳句 9972

俳句ガイドライン板(俳ガ板)


「蝉飛ぶを見てむらさきを思ふかな 田中裕明」のガイドライン

1:dwsk_w :

2016/07/17 (Sun) 16:53:19

下五「思ふかな」の俳句のガイドライン
6: :

2016/08/08 (Mon) 23:53:08

>>5
「て」の有無によって、ビビッと思う感じになったり、しみじみ思う感じになったりするということでしょうか。

この型、もちろん既出のパターンのバリエーションももっと集まると面白そうですが、たとえば下記のパターンでどんな句があるのかも気になります。

1.「思う」の主体が語り手ではないパターン
2.「を思う」「と思う」以外のパターン

ちょっと考えてみたけど、思いつかない。

追記:このスレをきっかけに『三橋鷹女全集』を見返してみたところ、あれだけ「思ふ」を多用している鷹女の句集に「思ふかな」は一句もないことがわかりました。もちろん、「かな」の句が少ないということがあるわけですが。「思ひけり」も「絵簾の虫が鳴くかと思ひけり」の一句のみ。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.